つくし
昨日、友達のブログを読んでいました。
私の 故郷でも春が来ているみたいです。
つくしが芽をだしているよ。と日記に書いてあり、急に実家に帰りたくなりました
~春の思い出~
朝早く田んぼ仕事を終えた母がつくしを摘み取ってきて
はかまを取っていました。
「それ なーに?」
「つくしだよ。佃煮にしたり卵とじにして食べると美味しいよ。」
お昼ごはんは つくしの卵とじです。なんとも言えない素朴な美味しさ。
その日から 春になると母と一緒につくしを採りにいきました。
山菜、筍も大好き!!
数年前まで 実家の川沿いの道にはつくしが沢山ありました。
最近はどうなのかな?
足が弱くなった母からの電話は 山菜採りの話は聞かなくなりました。
山菜はデトックス効果大
周りの環境が変化したりして まだまだ慣れません。
ちょっと心身疲れちゃっています。
実家の山菜は食べれないけど
今度のお休みは 宮古島の山菜食べよー
<つくしの花言葉>
意外 驚き 向上心 努力

私の 故郷でも春が来ているみたいです。
つくしが芽をだしているよ。と日記に書いてあり、急に実家に帰りたくなりました

~春の思い出~
朝早く田んぼ仕事を終えた母がつくしを摘み取ってきて
はかまを取っていました。
「それ なーに?」
「つくしだよ。佃煮にしたり卵とじにして食べると美味しいよ。」
お昼ごはんは つくしの卵とじです。なんとも言えない素朴な美味しさ。
その日から 春になると母と一緒につくしを採りにいきました。
山菜、筍も大好き!!
数年前まで 実家の川沿いの道にはつくしが沢山ありました。
最近はどうなのかな?
足が弱くなった母からの電話は 山菜採りの話は聞かなくなりました。
山菜はデトックス効果大
周りの環境が変化したりして まだまだ慣れません。
ちょっと心身疲れちゃっています。
実家の山菜は食べれないけど
今度のお休みは 宮古島の山菜食べよー

<つくしの花言葉>
意外 驚き 向上心 努力

時の神秘
花の日々
カレンダーが素敵なんです。頚髄損傷の人が書かれています。
絵の下に 優しいメッセージ・・・
これも 素敵なんです
毎年 飾っています。
3月・4月はカタクリの花です。

ホームページがあるので 見てくださいね。花の日々をクリックしてください
花の日々のホームページ
絵の下に 優しいメッセージ・・・
これも 素敵なんです

毎年 飾っています。
3月・4月はカタクリの花です。

ホームページがあるので 見てくださいね。花の日々をクリックしてください
花の日々のホームページ
塩麹づくし
水からの伝言
宮古島に来るときに 同僚のK君がプレゼントしてくれた。
有名ですよね、この本。
とても良い本だけど 「信じないでください、事実ではないです」
などと言われる方もいるようです。
物には意識があるので やはり美しい言葉を贈りたいですよね。
言霊大事ですよね。
願望を込めて この本は本当だと思います。
有名ですよね、この本。
とても良い本だけど 「信じないでください、事実ではないです」
などと言われる方もいるようです。
物には意識があるので やはり美しい言葉を贈りたいですよね。
言霊大事ですよね。
願望を込めて この本は本当だと思います。
![]() | 水からの伝言 (世界初水の氷結結晶写真集) (1999/06/01) 江本 勝、IHM総合研究所 他 商品詳細を見る |
バトンタッチ ~日野原 重明~
ビジョンは大きいほうがいい。
たとえ自分が実現できなくても、
バトンタッチすればいいのですから。
実現できるように まずは実行すること
実現できなくても
一緒に動くことで
何かを得たいし、何かを得てほしい。って思う。
たとえ自分が実現できなくても、
バトンタッチすればいいのですから。
実現できるように まずは実行すること
実現できなくても
一緒に動くことで
何かを得たいし、何かを得てほしい。って思う。